フロジン、アロビックス、カロヤン(塩化カルプロニウム)
塩化カルプロニウム、一般的にカルプロニウムと言われている成分には血管拡張作用が
あり、血行促進効果で発毛にも良いとされています。血管拡張という意味では少しミノ
キシジルに似ていますね。
このカルプロニウムが配合された育毛剤にはフロジン外用液5%、アロビックス外用液
5%、カロヤン・ブログレ1%・2%があり、それぞれの特徴は以下のごとくです。
フロジン外用液5%
カロヤン・ブログレと同じ第一三共の商品です。これはカルプロニウム5%の医薬品で、
医師の処方がないと購入できない男女兼用の外用薬(塗り薬)です。
発売は1969年で、「脱毛症・白斑(はくはん)治療薬」という位置づけです。
メーカーの説明では「下記のごとき疾患における脱毛防止ならびに発毛促進」という
事で、若年・壮年性脱毛症(男性型脱毛症 AGAを含む)に特化した薬ではありません。
円形脱毛症(多発性円形脱毛症を含む)
悪性脱毛症,び漫性脱毛症,粃糠性脱毛症,壮年性脱毛症,尋常性白斑、
症候性脱毛症、乾性脂漏
このようにフロジン外用液5%はいくつかの皮膚疾患に適用される薬ですが、実際には
ストレスなどで発症する軽度の円形脱毛症に用いられることがほとんどです。
そして、AGAに対して効果が高いという噂はほとんど聞こえてこないので、AGA治療薬
という観点では、 同じ血管拡張作用によって発毛を促すミノキシジルに比ぶべくも無
いようです。
副作用は、かゆみ、刺激痛、局所発汗などで、血管が拡張しているであろう風呂上がり
には使用しないよう指導されています。また稀に顔面紅潮、嘔気・嘔吐などの症状が出
ることもあるようです。
アロビックス外用液5%
アロビックス外用液5%は、 フロジン外用液5%のジェネリック医薬品で医師の処方が
ないと購入できない男女兼用の外用薬です。
発売元は佐藤製薬、製造元は長生堂製薬で、適応症はフロジン同様、脱毛症・白斑治療
薬という位置づけです。
効果はフロジンとほぼ同じで、副作用についてはジェネリック医薬品のためその調査は
詳細に行われていないようですが、フロジンとほぼ同じと言われています。ただしフロ
ジンに比べ値段が約半分なので、 その分アロビックス外用液5%を使用する方のほうが
多いようです。
カロヤン プログレ
カロヤンはカルプロニウムを配合した育毛剤で、1%のものがカロヤン プログレ、2%
のものがカロヤン プログレEXという商品名で販売されています。
カロヤンの歴史は古く、1973年にカルプロニウム1%を配合した発毛促進剤カロヤン
が誕生しています。
製造・販売元はフロジンと同じ第一三共で(旧第一製薬)フロジンが処方薬であるのに
対し、 カルプロニウムを5%から1%に下げることで一般用医薬品として売れるよう
開発された育毛剤がカロヤンです。
実際、現在販売されているカロヤン プログレ、カロヤン プログレEX共に一般用医薬
品第3類医薬品に指定されていて、 薬局で(もちろん通販でも)薬剤師がいなくても
購入できます。第3類医薬品は例えばビタミン剤や整腸薬などがこれにあたります。
この点からも、薬剤師がいないと購入できない第1類医薬品のリアップ(ミノキシジル
配合)に比べ、AGAに対する効果、そして副作用ともに少ないことが伺えます。
そして、前述したようにカルプロニウム自体、男性型脱毛症(AGA)に特化した成分
ではなく、主に軽度の円形脱毛症用であるため、これではあまり需要が見込めないと
メーカーが考えたのか、カルプロニウムによる血流促進だけでなく、スカルプケアの
概念を取り入れ、 AGAにも対処できるようカロヤンに新たな添加物を加えた製品が
発売されました。
それが2015年に発売されたカロヤンプログレ、カロヤンプログレEXというわけです。
関連ページ
- キャピキシル(Capixyl) その誇張された効果と副作用
- キャピキシルにの効果と副作用に関する説明です。
- ミノキシジルの副作用 心配して自分で解決策を探すのは時間の無駄!
- ミノキシジルの副作用について説明していきます。
- 最強と言われているミノキシジルタブレット〜その効果と副作用〜
- ミニキシジル タブレットの効果と副作用を説明します。
- ロゲイン・カークランド 海外製品の購入方法と注意点
- ロゲイン・カークランドの購入方法と注意点について説明します。
- 色々ある海外で売られているミノキシジル配合の外用薬
- 海外で売られているミノキシジル配合の外用の発毛・育毛剤についての説明です。
- 高濃度ミノキシジル外用薬 使ってみる価値はあるかもしれないけど…
- 高濃度ミノキシジル外用薬に関するて説明です。
- ミノキシジルのリバウンド 〜その真偽と対処法〜
- ミノキシジルのリバウンドにつき、その真偽と対処法を説明します。
- フィナステリドとはどういった男性型脱毛症治療薬なのか?
- フィナステリドに関する説明です。
- フィンぺシアなどのフィナステリド ジェネリック薬って大丈夫なの?
- フィンぺシアなどのフィナステリド ジェネリック薬の説明です。
- 究極の脱毛症薬ザガ―ロ 不安はあれど心配無用です
- 脱毛症薬ザガ―ロに関する説明です。
- ケトコナゾールシャンプーをあまりオススメできない理由
- ケトコナゾールシャンプーをあまりオススメできない理由の説明です。
- コンディショナー・トリートメントなどは育毛に役立たない件
- シャンプー以外、リンス、コンディショナー、トリートメントは育毛の役に立たないことを説明します。
- 育毛シャンプーに育毛効果を期待できないことは常識です!
- 育毛シャンプーとはどういったものなのか?なぜ育毛効果を期待できないのか説明します。
- 薬用シャンプーはどのような人におすすめか?
- 薬用シャンプーはどのような人におすすめか説明します。
- アミノ酸シャンプーのメリットとデメリット
- アミノ酸シャンプーのメリットとデメリットについてお伝えします。
- 石鹸シャンプーも悪くはない?
- 石鹸シャンプーのメリット・デメリットについて説明します。
- ヘアトニックは育毛剤の代わりとして使えるか?
- ヘアトニックは育毛剤の代わりとして使えるか検証します。
- 頭皮保湿のためだけに育毛剤を使用する必要はない
- 頭皮を保湿するためだけの目的で育毛剤を使用する必要はない理由を説明します。
- 頭皮クレンジングをおすすめしない理由
- 頭皮クレンジングをおすすめしない理由を説明します。
- イソフラボンの摂取は育毛に役立つか?
- イソフラボンの摂取は育毛,、薄毛解消に役立つか? また摂取する際の注意点について説明します。
- ノコギリヤシの育毛効果
- ノコギリヤシの育毛効果・サプリに関する説明です。
- 頭皮クレンジングを育毛剤代わりに使うことへの疑問点
- 頭皮クレンジングを育毛剤代わりに使うことへの疑問点について説明します。
- カプサイシンとイソフラボンの育毛効果
- カプサイシンとイソフラボンの育毛効果について説明します。
- オウゴンエキスの育毛剤としての効果
- オウゴンエキスの育毛剤としての効果を説明します。
- チョウジエキスは育毛効果が期待できるようになるかも知れず
- チョウジエキスの育毛効果に関しての説明です。
- ヒオウギエキスに含まれるイソフラボンで育毛は可能か?
- ヒオウギ抽出液の育毛効果について検証します。
- ボタンエキスと育毛
- ボタンエキスの育毛効果について検証します。
- びわ葉エキスでキャピキシルより多くの複合効果を得る?
- びわ葉エキスの育毛効果について説明します。
- シナノエキス 効能の数々
- シナノエキス(ボダイジュエキス)の化粧品としての効能の説明です。
- ヒキオコシエキスって、どのような効果を持つ育毛剤成分なのか?
- ヒキオコシエキス(エンメイソウエキス:延命草エキス)の育毛効果の説明です。